HSTスタッフ絆ブログ タイヤ道(どう)週末の担当“タイヤマン”Vol,10
タイヤマンのシーバス塾職業自称釣り師のタイヤマンブログで~す♪
♪♪チロリン♪♪
最近、ご来店頂くお客様の中に、ブログを見てくれている方がいました。嬉しくなっちゃいますね!そのお客様から依頼が。。。
「どんな情報も、今はネットですぐに調べられる」「でも、その道のプロの情報も良いが、知っている人からの生情報が欲しい」と。(なるほど????)シーバス歴は浅い私ですが、私の知識と経験で宜しければ・・とお答えしました。
ということで、継続します!
知識が無くても、ここから始めよう!気まぐれ「シーバスフィッシング」シリーズズバリそうでしょう!
分類スズキ目スズキ科スズキ属
一年中釣れる魚
シーバスという名前は俗称で、正式な魚名は「スズキ」
シーバスルアー釣りはかつてナイトゲームの釣りと言われてましたが、
優秀なデイゲームルアーの登場で、今ではデイ(日中)でも普通に釣ることができるようになりました。
ではどうすればいいのか?
ズバリこうでしょう!
シーバスを釣るには仕掛が必要です。
仕掛といっても、イソメやゴカイなどは極力触りたくない私としては、
ルアーを用いたアプローチ、すなわちルアー(疑似餌)ゲームをオススメします!
リールに巻いたPEラインにショックリーダーラインを結び、その先端にスナップを付けてルアーを装着する。
とてもシンプルなように見えますが、シーバスのルアー釣りをしない人から見れば、とても複雑で専門的かもしれません。
でも
簡単に言えば、棒に糸つけてルアーつけてリールで巻くだけ。簡単でしょ?
それでは、簡単にルアーの種類を紹介していきましょう。
【フローティングミノー】シーバスフィッシングの定番ルアーでしょう!
着水後は水面に浮く。
リールを巻いていくとリップが水の抵抗を受けて一定の水深まで潜っていく。
ナイトゲームでは水面直下を非常にゆっくりと巻くテクニック(デッドスロー)も効果的!
【シンキングミノー】シーバスフィッシングの定番ルアーでしょう!
着水後は水中に沈んでいく。
狙いたい水深まで沈めてからカウントを取って引く。
フローティングミノーより深い層を狙うことができる。
【バイブレーション】遠投と深場を狙うには欠かせないルアーでしょう!
いったん底まで沈めてから巻く。
魚の状況に合わせて巻くスピードを調整する。
【シンキングペンシル】自然な動き且つレンジコントロール可能な万能ルアーでしょう!
ミノーやバイブレーションにはない自然な動きで誘う事ができる。
流れに合わせてルアーを流したり、遠投で遠くのポイントを狙ったりできる。
最低1つはルアーケースに入れておきたいオススメのルアー。
【その他のルアー】ソフトルアー(ワーム+ジグヘッド)でしょう!
ワームは柔らかい素材で作られているため、ミノーなどのハードルアーにはない独特な動きで誘うことができる。
仕事後、よく友人と
ナイトゲームに出掛けます。
ある時、
シーバスを連発していると、私が投げている
ルアーを見て一言。「君は卑怯だね・・」2020年秋にメガバスから発売されたルアー
売り切れ続出!ランカーシーバス釣れ過ぎの
『MEGABASSカゲロウ124F 22g』そうなんです。
この
悪魔的卑怯ルアー、
誰が投げてもテクニック関係なく爆発的に釣れるんです!
通称 生エサ「君は卑怯だね・・」へっ???
卑怯なのか???ルアー次第で腕前をカバーできちゃうんです。
だから毎週、ルアーを買いにく始末。。。
もう数えきれないくらいの量に。。。
一体いくら分なのか。。。
投げてないルアーも数多く。。。
箱から開けていないルアーも数多く。。。
買ったことを忘れて同じルアーをまた買ってしまうルアーも数多く。。。
考えただけで。。。
こんなこと。。。
嫁に。。。
(文句言われる筋合いはないけど。。。)